見出し画像

鎌倉フリー環境手形はかなり快適でお得だった!

こんにちは、それからはじめまして!
新任市民ライターです。鎌倉市の交通政策についてわかりやすく、楽しんでいただけるような記事づくりを目指して頑張ります。どうぞよろしくお願いします。

さて、早速ですが前回の記事でお伝えしていた「鎌倉フリー環境手形」。
これが使ってみるとかなり快適でお得だった!!
ということで、これをまだご存じない方がいらっしゃるなら、是非お伝えしなくてはと思い「鎌倉フリー環境手形」を使って検証すべく、鎌倉のまちへ繰り出すことにしました。

検証実行日は10月7日。3連休初日ということで、スタート時刻の朝10時には鎌倉駅周辺に続々と観光客の方が…

鎌倉駅前には多くの人、人、人

さっそく東口にある京急バスの案内所で「鎌倉フリー環境手形」を購入。案内所の入り口にはのぼり旗も出ていて、スムーズに購入することができました。

のぼり旗が目印

1,000円でおつりがもらえる900円という価格で早くも嬉しい!
案内所で「特典ご利用の手引き」がもらえるので、お得な交通料金以外にも各所でいただける特典が一目瞭然。盛りだくさんの特典に、俄然やる気が出てきました。

手形には「頼朝きっぷ」の愛称も
さて、手形を使い倒すぞ!

最初に鎌倉大仏さまのいる高徳院こうとくいんに向かいます。
まずは駅前のロータリーからバスに乗車。バスの中では手形を持っている方が見当たらなかったのでドキドキしましたが、運転士さんに手形を見せるだけでスルっと下車できました。さすが手形!


まずは鎌倉大仏さまにお参りです。いざ参拝。

やっぱり鎌倉大仏は圧巻

さっそく手形を見せて特典をお願いしてみました。
特典は・・・大仏さまの由来記ゆらいき。これで大仏さまの全てがわかる?!
強化プラスチックで補強されているとは知らなかったです、大仏さま。

大仏さまの由来記
小さな賞状をいただいたような気分

お次は徒歩で長谷寺はせでらへ。
途中、ちらりと周辺の駐車場を見ましたが既に満車のところが多く、さらには駐車待ちの長い列ができていました。せっかく鎌倉観光を楽しみに来たのに…と思うと駐車場を探す時間や、駐車待ちの列に並んでいる時間ってストレスを感じますよね。

さて、長谷寺でも手形を提示すれば記念品が進呈されると書いてあったので、ワクワクしならがら見せました。
いただいたのは、長谷寺の秋の風景イラストが素敵な『ミニクリアファイル』・・・か、可愛い!
絵柄は季節ごとに変わるとのことで…これは手形を使ってリピート参拝し、他の季節のものも集めたくなってしまいますね!

使い終わった環境手形や拝観のしおりを挟んで
旅の思い出を保管するのにもぴったりなサイズ

長谷寺には木造の仏像としては日本一大きい「十一面観音像」があります。鎌倉七福神の大黒天さまに今後のご利益をお願いしつつ、弁天さまのいらっしゃる「弁天窟べんてんくつ」(洞窟の中に弁財天さまがいらっしゃいます)でもしっかりお参りしてきました。

見所が多く、動き回ったので、お寺の中にある展望デッキで海を見ながら一息。

鎌倉の海を一望できる

長谷から坂ノ下まではすぐなので、徒歩で由比ヶ浜海岸にも行くことができます。この辺りは有名な映画やドラマ、アニメなどのロケ地としても登場することが多いので、好きな方は作品に想いを寄せながら散策するだけでも楽しいと思います。

さて、お腹もすいてきたので再び手形を使って江ノ電で鎌倉駅にランチへ。
ベビースターのラッピング江ノ電に遭遇し、可愛くて思わず写真を撮りました。鎌倉に来たらやっぱり江ノ電に乗りたいですよね!

ベビースター×江ノ電
可愛いラッピング車両
鎌倉に来たら江ノ電に乗らないと!

鎌倉駅東口の駅ビル「シァル鎌倉」の2階にある「鎌倉こまち市場 風凛」でランチです。
鎌倉と言えば…やっぱり「しらす丼」は外せないでしょう。
落ち着いた和の空間で、鎌倉駅前のバスロータリーを眺めながらゆったりと食事を楽しみます。

彩鮮やかで目にも美味しい
湘南釜揚げしらす丼

もちろん手形の特典があります!
会計時に手形を見せるとお会計から5%OFF。
美味しくお得に、旬のしらす丼を堪能させていただきました。

お腹もいっぱいになったところで、再びバスに乗って今度は名越なごえまで。安養院あんよういんへ向かいます。
バスの車窓からの眺めを楽しみながら、楽々移動できます。
「安養院」は北条政子の法名。その名のとおり政子ゆかりのお寺で供養塔があります。昨年の大河ドラマ『鎌倉殿かまくらどのの13人』を見て興味を持った方も多いのでは?国の重要文化財である宝篋印塔ほうきょういんとうも見ることができますよ。
ここでの手形特典は由来記ゆらいきでした。

『鎌倉殿の13人』観てましたか?
味のある由来記

名越から鎌倉駅まで再びバスで戻り、今度は鎌倉彫資料館へ。
こちらの手形の特典は私が好きな椿文笈つばきもんおいの絵葉書でした!彫の美しさや月日を経た色調の美しさ…鎌倉を代表する伝統工芸品には思わず溜息が出てしまいますね。

美しい椿文笈
ポストカードで手に入れることが出来るとは!

静かで落ち着いた館内で、しばし喧騒を忘れて鎌倉彫の起源や歴史を堪能しました。

次は鶴岡八幡宮の近くに昨年オープンした鎌倉の新名所、英国アンティーク博物館へ。
こちらは手形を見せると入場料が100円引きに!
建築家の隈研吾くまけんごさんがデザインしたという建物の中には、味わい深いアンティーク家具などがたくさん展示されていて、特にシャーロック・ホームズの世界観を再現したお部屋が印象に残りました。ファンの皆さんはぜひ訪れて楽しまれてみてはいかがでしょうか。

豪華なダイニングテーブルやキャビネット
こだわりの英国アンティークに目を奪われます


博物館を出て近くの八幡宮バス停から今度は浄明寺じょうみょうじにある、竹のお庭が有名な報国寺ほうこくじへと向かいます。

いつみても美しい竹のお庭
特典は墨絵が描かれた由来記
それぞれに趣があっていい!

駅に戻るバスに乗り、大学前で下車。
鶴岡八幡宮への小路を抜けて、本宮にお参りをします。
本宮横の宝物殿ほうぶつでんでは入口で手形を見せると「参拝のしおり」をいただくことができました。とても立派なしおりで読みごたえもあります。

宝物殿は御神宝類が展示されているので撮影禁止
参拝のしおりをいただけるのはありがたい

さて、八幡宮の本宮の脇にある裏口から階段を降り、再び八幡宮裏のバス停から乗車。
建長寺けんちょうじへ向かいます。
下車予定のバス停は次の停留所ですが、建長寺までは上り坂なのでバス利用が楽です。手形のおかげで気軽にバス利用ができます。良かった!

建長寺を建立した北条時頼ほうじょうときよりの絵はがきを手形の特典としていただき、本殿、法堂をお参りしました。最後に方丈から庭園を眺めると、一日の疲れが抜けていくようでした。

夕方の4時半になったので、この辺りで検証散策を締めくくることとしました。我ながら鎌倉の名所を時間いっぱい、めいっぱい満喫できたと思います。

さて!では、どのくらいお得だったかを調べてみます。
手形を使わなかった場合にかかる交通費は1,440円。
手形は900円なので、交通費だけで540円お得になりました。
さらに英国アンティーク博物館の入館料100円割引と風凛ではランチを5%引きでいただきました。
また、クリアファイルや絵はがき等の記念品も値段には代えられない嬉しい特典でした。今回利用しなかった特典もたくさんあるので、次に利用するのも楽しみです。

そして、環境手形を使って実感したのは「とにかく楽」な事でした。
公共交通機関である電車やバスが区間内は乗り降り自由なので、お金の出し入れやICカードの残高を気にする必要もありません。
今回の実験では鎌倉観光や鎌倉散策の定番とも言うべき名所を周りましたが、バスや江ノ電をうまく活用することで1日でかなり多くの場所に行けることがわかりました。
知人から鎌倉観光の相談を受けることがあるのですが、「鎌倉フリー環境手形」は大いにお勧めできるなと感じています。

やっと過ごしやすい季節になりました。これから紅葉シーズンに向けて、鎌倉には一層多くの観光客の方がいらっしゃいますね。観光シーズンは特に、観光地に住む人や働く人、そして観光客をも悩ませる「交通渋滞」の問題があります。

交通渋滞によって「せっかく観光に来たのに渋滞に巻き込まれて楽しめなかった…。」、「渋滞していて、約束時間に遅れてしまった!」など、本当に残念な思いをしてしまいます。
公共交通機関を使えば駐車待ちの列でイライラすることもありませんし、バスの停留所はたいてい行きたい名所のすぐそばにあるので、空いている駐車場を探してウロウロしなければならないというような無駄な時間を過ごす事もありません
もちろん駐車料金を気にする必要もないので、それぞれの場所をゆっくり楽しむことができます。

ということで、今回は5つのバス路線と江ノ電の鎌倉~長谷区間が1日乗り降りできるという「鎌倉フリー環境手形」を実際に使って検証を行い、快適でお得な鎌倉散策、観光ができたわけですが、もっと楽しめる方法があるかもしれません!
ということで、環境手形をつくった人に話を聞いてみたいと思います。

そんなわけで次号では鎌倉市の都市計画課の交通政策担当者にインタビューした記事をお届けします!

#鎌倉 #交通政策 #鎌倉フリー環境手形 #頼朝きっぷ #観光 #散歩 #お得 #お得なきっぷ #便利 #江ノ電 #京急バス #おすすめ